フェイスブックのCEOであるマーク・ザッカーバーグ氏とその妻プリシラさんに長女Maxちゃんが誕生した。
そのお祝いなのか、ザッカーバーグ夫妻は所有するフェイスブック株の99%にあたる450億ドル(約5兆円)相当を寄付すると発表した。
寄付金は新たに設立されたLLC(合同会社)であるチャン・ザッカーバーグ・イニシアチブへと託され、この財団が今後健康や教育などを支援するための慈善活動を行なっていく予定である。
たったの1%だけでCEOを続けられるフェイスブックにも脱帽する。
ところで、女という生物は基本的に保守的で、亭主が転職をするというと必ず反対するものだ。
第一の理由は世間体なのだ。
次は経済的な不安からだ。
これを「嫁ブロック」と世の中では呼ぶそうだ。
ハーバード大学卒のプリシラ夫人は、いわゆる「嫁ブロック」とは無縁な、セレブな女性なのだ。
彼女がマーク・ザッカーバーグと一緒に暮らし始める前に「リレーションシップ・コントラクト」の契約をして、「デートは週1回。2人だけの時間を最低100分持つこと。デートの場所は彼の自宅やフェイスブックのオフィス以外の場所」との合意をしている。
マークがハーバード大学を中退した時も、フェイスブックはまだ弱小のベンチャー企業であったが、別れずについていった。
そしてハーバード大学生物学科を卒業後の彼女はカリフォルニア州サンノゼの小学校で短期間教師をした後、 小児科医になるために 2008年にUCSFに入学して、2012年の結婚式の数日前に卒業している。
そして結婚後流産の憂き目を経験してから授かった娘がよほど嬉しかったのか、5兆円をばらまこうというのだ。
政治献金として寄付をする「善行」が身についている日本では考えられない事態だ。
いずれにせよ、その日その日を四苦八苦して暮らす庶民にとって「嫁ブロック」は生活の最後の防波堤なのかも知れない。
TYO243(+2)、蛇の目799(-6)で引けたため決済は見送った。
直近のトレード結果の詳細は下記のとおりです。m(_ _)m https://monaka3d.wordpress.com/
低位株・ボロ株 ブログランキングへ←ポチをしてね。
あしたはきっといい日になるよ!!(^-^)
「取引するのはたった1銘柄だけ!株価の予測なんて1mmもしない!1日5分の取引で年利100%を達成した『波乗り株トレード』」