社会
「老化は病気であり、治療することができる」と米国のバイオテクノロジー企業、シエラサイエンス創業者でCEOのビル·アンドリュース博士(64)が語っている。 「開発中の老化治療剤が来年遅くにも試験生産に入るだろう」と付け加える発言もしている。 生物は…
例年のように、日本漢字能力検定協会(京都市)は「今年の漢字」を京都・清水寺で発表した。 森清範(せいはん)貫主(かんす)が特大の和紙に墨で「安」と書き上げた。 とにかく明るい安村さんが「安心して下さい、穿いてますよ。」と全裸ネタで有名になっ…
ミス日本のファイナリスト13名が7日に東京都内でお披露目された。 ミス日本ファイナリスト13名 美人には違いないんだけど、どこか「隣のお姉さん」て感じだ。 最初の受賞者は後に映画女優として一斉を風靡し、昭和の美人の代名詞となる山本富士子さんで…
FC2ブログが今朝から閉鎖が相次いでいるらしい。 どうやらアダルトサイト、特に児童ポルノ関連の締め出しを始めたようなのだ。 「ロリ」という言葉を含んでいると自動的にアルゴリズムが発見して閉鎖するっていうんだけど、たぶん「ロリコン」という言葉を…
第65回全国小・中学校作文コンクールの中央最終審査会が行われ、各賞が決定した。 応募は3万5095点(小学校低学年4883点、高学年8081点、中学校2万2131点)のなかから、『夢の跡』という題材で文部科学大臣賞を受賞した高田愛弓(たかだ…
フェイスブックのCEOであるマーク・ザッカーバーグ氏とその妻プリシラさんに長女Maxちゃんが誕生した。 そのお祝いなのか、ザッカーバーグ夫妻は所有するフェイスブック株の99%にあたる450億ドル(約5兆円)相当を寄付すると発表した。 寄付金は新たに設…
ヒットラーの「我が闘争」が2015年12月31日をもってドイツ・バイエルン州の所有していた版権(著作権)が消滅、誰でも「我が闘争」の出版が可能となる。 この本はナチスに対してのヒステリックな反動から、不思議なことに現在に至るまで欧米各国から発禁処分…
今日朝、水木しげるが93歳で亡くなった。 昨年6月16日にダイヤモンドプリンセス号の寄港地として、水木しげるが幼少期を過ごして有名になった境港市に立ち寄ったことを思い出す。 ゲゲゲの家族 当日は月曜日の朝9時前にも関わらず、境港駅から続く「水木しげ…
10月から放送されている日曜劇場「下町ロケット」(TBS系)が人気だ。 ロケット開発技術者だった主人公(阿部寛)が町工場「佃製作所」の社長を継ぎ、巨大企業や銀行と対峙していく物語で、現在続編の「下町ロケット2 ガウディ計画」が放映されている。 下町…
栃木県宇都宮市で隣人が犬を殴打したとして現行犯逮捕されたというニュースに驚いた。 吠える音がうるさいので頭にきて切れた隣人が金属バットで犬を殴り、脳挫傷を負わせたのだ。 動物虐待はやめよう! 犯人は42歳のパート従業員ということだが、またしても…
特攻隊は「テロリストとは違う」「戦友への侮辱だ」 仏報道に88歳元隊員が憤りを寄せていた。 パリで起きた同時多発テロ事件で、現地メディアが自爆テロ実行犯を「kamikaze」(カミカズ)=カミカゼの仏語風発音=と表現していることに、 語源とな…
「やられたらやり返せ、倍返しだ!」という言葉は今も健在だ。 フランスではさきおとといのISによるテロ攻撃に対して喪に服すと同時に反撃に打って出た。 フランス南部の軍港から戦闘機20機以上を搭載した空母を出港させる予定で、「イスラム国」への空爆…
パリでオランド大統領が「非常事態」を宣言した。 ANNニュースの映像 13日の金曜日に発生した犠牲者100人以上に上るISによる同時多発テロに対しての宣言だが、公共の福祉に対して制限が課せられた。 集会・言論の自由は規制され、令状なしの逮捕も…
12日朝から韓国の大学修学能力試験(日本のセンター試験にあたる)が行われて、恒例となった白バイやパトカーでの試験会場への送り届けなど異様な過熱振りを示した。 大学就学能力試験受験生と白バイ 受験にからんで女子受験生の美容整形まで話題になってい…
名探偵コナン劇場版20弾の最新作の公開日が2016年4月16日に決まった。 黒ずくめの組織との直接対決を示唆する“黒(ブラック)ビジュアル”とプロモーション動画“黒(ブラック)ムービー”が公開されたのだ。 プロフィール画像に使わせてもらっているせいかコ…
アノニマスが日本を攻撃したらしい。 本日11月4日午前10時40分から午後0時45分の約2時間にわたり毎日新聞のホームページが閲覧しにくい状態になった。 国際的ハッカー集団「アノニマス」によるDDoS攻撃が原因とみられ、ホームページがほとんどつ…
11月3日は文化の日だけど本当は明治天皇の天長節(天皇の誕生日で崩御後は明治節と変わった)にあたり、戦後は日本国憲法が公布された日なのだ。 当初占領軍総司令部GHQは日本軍国主義と密接に結び付く明治天皇の存在と新憲法とがリンクされるのを嫌い「…
渋谷のスクランブル交差点がサッカーのワールドカップや大晦日のバカ騒ぎですっかり有名になっている。 ハロウィーンが行われる10月31日が土曜日ということも重なって、今年はかつてない人出が予想されるのだ。 DJポリスの名誘導を今から楽しみにしている…
10月30日はGATT(関税・貿易に関する一般協定)が調印された日だ。 1947年に、無差別で自由な貿易を目指すための協定で、貿易基準を定め、加盟国間の貿易紛争処理を行った。 本部はスイスのジュネーブにあり、日本は1955年9月にGATTに加盟した…
本日の日経平均株価は反落して引けた。 アナリストによると、世界保健機関(WHO)の専門組織、国際がん研究機関(IARC)が、ハムやソーセージなどの加工肉を「人に対し発がん性がある」物質に指定したことによる影響とみられる。 加工肉の摂取量が多…
本日旭化成建材(株)より過去10年間の杭工事実績(施工データの流用等が無かったかを確認する現場数) が発表された。 高層マンションの基礎杭工事が意図的に手抜きされて建物が傾いたという前代未聞の悪ニュースが出て親会社の3407旭化成(株)の株価が急…
警視庁が、江戸時代の春画等を掲載した「週刊ポスト」や「週刊現代」など週刊誌4誌の編集長らに対し、わいせつ図画頒布に当たる可能性があるとして口頭指導していた。 今回のケースは「警視庁によると、春画自体は違法な『わいせつ図画』にはあたらないが、…
JASRAC(ジャスラック・日本音楽著作権協会)とJASDAQ(ジャスダック証券取引所)は発音が似ているのでその動向が気になっていた。 ジャスラックは著作権料を街のスナックなどから徴収して一般からは余り歓迎されざる存在だ。 日本の音楽著作権…
長野県小諸市の諸(もろ)簡易郵便局の南沢まち子元局長(66)が約8億9千万円をだまし取っていた。 南沢元局長は10年ほど前から今年2月下旬まで「半年で約1割の利子」などとうその説明をして郵便貯金の手続きなどで使う「預かり証」を渡してごまかし…
厚労省室長補佐の中安一幸が逮捕されたって聞いてビックリした。 マイナンバー制度を一生懸命に推進していたようだね。 中安一幸は国立大学の准教授にも就任していた。 元々高校卒業後に国立病院の事務官として採用され17年に係長として厚生労働省の本省に…
「ましゃロス」って言葉を聞いたとき全く意味不明だった。 歌手で俳優の福山雅治さん(46)と吹石一恵さん(33)の結婚に女性たちの悲鳴が止まらない。 いわゆる「福山ロス」をファンの皆様は彼の愛称「ましゃ」を使ってこう呼んでいるって知ったのはつ…
ここにきて北海道分県運動が自民党の道議会議員が「北海道分県研究会」を発足したことに絡んで盛り上がりを見せている。 北海道分県はこうなる。 何を今さらという意見だが四国と九州を合わせた11県よりも広い面積を持つ北海道知事がそれらの雑魚県知事と…
ノーベル医学・生理学賞の受賞が決まった北里大学の特別栄誉教授・大村 智さん(80)のゆかりの北里大学ホームページ閲覧をしようと試みたがアクセスが集中しているせいかつながらない。 大村智栄誉教授 普段ならほとんど見ることもないサイトだろうけどさすが…
NHKって儲かっているんだねえ。 受信料を義務化すれば値下げするって言ってるけど別の問題を混ぜ合わせている。 「義務化」ってのは現在が義務ではないことを認めていて「義務化」するっていう法律論の話。 「値下げ」ってのは利益が出ている現状をもとに…
JR武蔵小杉駅から徒歩10分ほどの場所にある高層マンションからまたペットボトルやビンが投げられた。 今回は幸いけが人はいなかったけど下手をすると死傷者が発生したかも知れない重大事件だ。 高層マンションからペットボトル落下。 以前も高速道路の橋の上…