事件
ライブドアの堀江貴文氏と共に「村上ファンド」で脚光を浴びた村上世彰(むらかみよしあき)氏が、長女の村上絢(むらかみあや)さんとともに証券取引等監視委員会より強制調査を受けた。 慶応義塾大学卒の絢さんはモルガン・スタンレーMUFG証券に勤務後…
栃木県宇都宮市で隣人が犬を殴打したとして現行犯逮捕されたというニュースに驚いた。 吠える音がうるさいので頭にきて切れた隣人が金属バットで犬を殴り、脳挫傷を負わせたのだ。 動物虐待はやめよう! 犯人は42歳のパート従業員ということだが、またしても…
特攻隊は「テロリストとは違う」「戦友への侮辱だ」 仏報道に88歳元隊員が憤りを寄せていた。 パリで起きた同時多発テロ事件で、現地メディアが自爆テロ実行犯を「kamikaze」(カミカズ)=カミカゼの仏語風発音=と表現していることに、 語源とな…
11月19日(木)例年のごとくボジョレーヌーヴォーが解禁された。 ボジョレー地区でその年に収穫された一番新しい(フランス語でヌーヴォーという)ワインだ。 ボジョレーヌーボーで献杯! そんなボジョレーヌーヴォーで以前から気になっていたことが2つある…
伝説の相場師の加藤暠(かとうあきら)氏が夫人と長男と共に11月17日に東京地検特捜部に逮捕された。 加藤暠(かとうあきら)夫妻 直接の容疑は金融商品取引法違反(相場操縦)ということである。 東日本大震災の直後ということもあって新日本理化株は871円…
「やられたらやり返せ、倍返しだ!」という言葉は今も健在だ。 フランスではさきおとといのISによるテロ攻撃に対して喪に服すと同時に反撃に打って出た。 フランス南部の軍港から戦闘機20機以上を搭載した空母を出港させる予定で、「イスラム国」への空爆…
後藤健二さんと湯川遥菜さんを殺害したIS(イスラム国)のジハーディ・ジョンが米軍のドローンを使った空爆により死亡した模様である。 アメリカ国防総省によると、12日に「イスラム国」が首都とするシリアのラッカで、IS戦闘員で通称「ジハーディ・ジョ…
本日旭化成建材(株)より過去10年間の杭工事実績(施工データの流用等が無かったかを確認する現場数) が発表された。 高層マンションの基礎杭工事が意図的に手抜きされて建物が傾いたという前代未聞の悪ニュースが出て親会社の3407旭化成(株)の株価が急…
厚労省室長補佐の中安一幸が逮捕されたって聞いてビックリした。 マイナンバー制度を一生懸命に推進していたようだね。 中安一幸は国立大学の准教授にも就任していた。 元々高校卒業後に国立病院の事務官として採用され17年に係長として厚生労働省の本省に…
巨人軍の福田聡志投手(32)が巨人の試合を含むプロ野球の試合などで野球賭博を行っていたとして謹慎処分を言い渡された。 巨人・笠原将生投手(24)の友人の知り合いで笠原から紹介された人物の誘いにのって今年の8月の高校野球から野球賭博に手を染め…
日本人2人が中国政府によってスパイ容疑で逮捕されていたことが発表された。 中国へのスパイ容疑で逮捕。 日本政府には前もって通知済みとのこと。 菅官房長官の談話を聞いても詳細は全く明かされずいわゆるJCIAの関係者が捕まったのかも知れない。 中国…
常総市の豪雨被害で行方不明とされた15名が全員無事だったらしい。 取りあえずは一安心。 しかしどうやら個人情報の保護について行政側の無知か過度の神経質が原因だということが判明した。 行方不明とされた15名の名前と町名だけでも事前に公表されてい…
バイキング2号が火星に軟着陸を成功させ火星表面のリアル画像を電送してから39年が経過した。 バイキング2号ランダー 70年代に行われたバイキング計画を見ると「人類の次の棲家」として火星がターゲットとして取り上げられて綿密な探査を実施されている。 著…
タイのバンコクで連続して爆弾テロがあり死傷者多数が出ているけど何の目的があったのかよくわからない。 ターゲットになった人々の国籍もバラバラだし軍事目標とも無縁の場所なのだ。 バンコクの爆弾テロ現場 また複数の場所で仕掛けられたり爆発したりして…
安倍総理が戦後70年談話を発表した。 「植民地支配、侵略、反省、お詫び」という表現は入っていた。 本人の言葉としてというよりは言及しただけだという見方もあるだろうけど政治家安倍晋三としては上出来だったと思う。 安保法案で無理したから閣議決定を…
今からちょうど50年前の中国大陸は 歴史の大きな転換点に突入していた。 文化大革命がこの日を境に中国全土へ広まっていったのだ。 世界をみるとソ連を中心とした赤色国家群が米英を主とした白色国家群との対立の極みにあり中間色の緑色国家群や黄色国家群な…
8月12日は30年前に日航ジャンボ機が群馬県御巣鷹山山中に墜落。 死者520人、生存者4人という史上空前の航空機事故が起った日なのだ。 御巣鷹山で救助活動をする自衛隊員 いわゆる心霊スポットといわれるところは数多いけれど御巣鷹山ほど心霊現象に恵ま…
今日は日本初の駅弁が東北本線の宇都宮駅で発売された日なんだって。 1885年に5銭で「握り飯2個と沢庵を竹の皮で包んだもの」なんだけど餃子以外で日本一と言えるものがあるってことは嬉しいよ。 だけどもっと気の利いたものはなかったのかねえ。 沢庵…
国会の特別委員会で安全保障関連法案の強行採決をしたってさ。 安倍総理がアメリカ議会での演説で「夏までに通す」って約束をしていた案件だからさもありなんだね。 国民が選んだ与党の意見が通るってことだからこれも民主主義とは思うけどギリシヤの方が国…
プレミアム商品券が今日から発売になったので行ってみた。 一人3万円以内という条件があって妻と二人分で6万円を支払った。 1万円で商品券1冊1万2千円分が買えるので計6冊受け取った。 シメシメ (;^ω^) (@^^)/~~~ さっそくオータニスーパーで使ってみ…